船岡山魅力発信サイト「FUNAOKA」
本日は、『京都船岡山アストロロジー』2巻(望月麻衣著/講談社文庫)の発売日! 船岡山エリアの魅力が詰まった『京都船岡山アストロロジー』シリーズ、ぜひ手に入れて読んでみてくださいね♪ 『京都船岡山アストロロジー』とは 【あらすじ】 憧れの耕書出版に就職した高屋誠は、中高生向け占い雑……
Writter 京都キタ短編文学賞
2022/7/15
こんにちは!「京都キタ短編文学賞」担当Tです! 「京都キタ短編文学賞」の最終選考委員でもある作家の望月麻衣先生、柏てん先生、天花寺さやか先生、そして川妻聖枝北区長に、素敵な色紙を書いていただきました!ありがとうございます!! 「京都キタ短編文学賞」の入賞作品には、「作品集」に収録……
2022/7/14
はじめまして!「京都キタ短編文学賞」担当Tです! この度、京都市北区・船岡山を舞台にした小説『京都船岡山アストロロジー』(望月麻衣著/講談社文庫)2巻の発売(令和4年7月15日予定)を記念し「京都キタ短編文学賞」を創設することになりました。 船岡山エリアをはじめ、広く北区の魅力を……
2022/7/13
皆さん、はじめまして。他府県から京都に、かれこれ四半世紀通勤している者です。先日、船岡山公園にふらっと一人で出かけてきました。 実は、20年前に1年ちょっとのあいだ、四季の移ろいを感じながら船岡山で仕事をしていました。その時から、船岡山は面白いところだなあと思っていましたが、まさ……
Writter 田尾 純子
2022/5/2
♨銭湯集中! 多くの銭湯が営業している北区の中でも、船岡山エリア、とりわけ大徳寺の周辺は、特に銭湯が密集しているエリアです。その数なんと5軒! 北大路大宮の交差点から大宮通を北に進めば「新大宮商店街」があります。商店街がある大宮通りに面して建つのが、今回訪問する「門前湯(もんぜん……
Writter 藤森 稔人
2022/3/28
~大徳寺を訪れる~ 大徳寺は紫野大徳寺町にある、臨済宗(※)大徳寺派の大本山です。1315年、赤松則村が宗峰妙超禅師に帰依され、建物を寄進されたのがはじまりです。また南朝後醍醐天皇、北朝花園上皇が帰依され、勅願寺となり、「本朝無双禅苑」と称されました。「一休さん」こと一休宗純禅師……
Writter 清水 さくら
2022/3/16
18. 円盤の市内案内板 頂上の磐座(いわくら)北側に花崗岩の台座に、円盤の案内板がある。京都駅、東寺、清水寺、大大文字山などが読み取れるが、円盤が摩滅しつつあり全体的に見にくくなっている。 19.山頂近くのあずまや(東屋) 老朽化していたので近年リニューアルされた。取材した時に……
Writter 橋本 楯夫
2022/3/10
今回ご紹介するのは、大徳寺から10分ほど歩いた場所にある中東カフェ・文化サロン「finjan」さんです。私は、中東文化が大好きで小物を収集しているため、取材できることをとても楽しみにしていました! ドキドキしながら、中に入ると・・・・。 まず目に飛び込んでくるのは、私が大好きなエ……
Writter 松尾 美生子
2022/2/14
9.旧ラジオ塔 昭和10年(1935年)の船岡公園開園にともなって、建造された。ラジオ塔は、昭和5年から戦中にかけて、ラジオ放送を流すために、全国で300基以上設置され、国民の情報の収集源であった。 10.野外演奏場 バックに左大文字山が見える最高のステージである。テレビドラマ『……
2022/2/10
最近、確かに船岡山に訪れる方が増えてきた。家族連れや友人同士、カップル、そしてお一人様などが船岡山に登り、それぞれの楽しみ方で余暇を過ごされ、癒されている。 他の「FUNAOKA」ライターのレポートを拝見していると、船岡山のインスタ映えスポットが多く紹介されている。しかし、船岡山……
2022/1/31
昔ながらのお店と新しいおしゃれなカフェやショップが共存する、新大宮商店街。2021年4月に新しく仲間入りしたお店が「ぱんとおかし コハルビヨリ」です。じわじわと口コミで広がり、リピーターさんも多い今注目のお店を訪ねてみました。 「ぱんとおかし コハルビヨリ」は、新大宮商店街内の今……
Writter 田中 麗
2022/1/28
聖地巡礼!謎解きラリー「北斗七星コース」巡ってみた!!(前編)聖地巡礼!謎解きラリー「北斗七星コース」巡ってみた!!(中編)からの続き! 7.山猫軒 7つ目のポイントで訪れたのは、「山猫軒」さん。3つの世界遺産、金閣寺から龍安寺、仁和寺を結ぶ自然豊かな”きぬかけの路”沿いに佇む一……
Writter 辻井 敦子
2022/1/17
「船岡山エリアのあれこれ」で紹介しているスポットは、こちらでチェック!